2011年09月07日
まさか・・こんなに
仕事の合間に少しだけ時間ができたのと、台風明けの平日なので人はいないだろうとの期待を持ちつつ、前回は入れなかった場所を調査しに浜名湖へ・・。・・・・なに、この賑わいはしょうがないので、その隣に入ってキャスト開始・・・、”ゴミ、ウゼェ”台風で流された草?海...
アジング他、陸っぱりルアーフィッシング全般にハマりまくりの釣行記
2011年09月07日
仕事の合間に少しだけ時間ができたのと、台風明けの平日なので人はいないだろうとの期待を持ちつつ、前回は入れなかった場所を調査しに浜名湖へ・・。・・・・なに、この賑わいはしょうがないので、その隣に入ってキャスト開始・・・、”ゴミ、ウゼェ”台風で流された草?海...
2011年09月04日
まともにアジが釣れるまでブログは書くまいと誓って、早半年以上ここのところ、あちらこちらで少しずつアジが釣れるようになってきて嬉しい限り。 なにせ去年はあけぼののおやじさん曰く ”今年はアジはいないよ” 忙しい仕事の合い間に釣り友である鯨 波 雄クンとと...
2010年11月07日
小僧のサッカーチームの送り迎え当番に当たっていたため、泣く泣く激釣サーフを諦め、前日の晩のアジの調査も少々頭痛もあったため自粛、しょうがありませんね・・・・・・。”な~~んてタダで起きるワケね~~だろ”幸運なコトに小僧のサッカーの試合の会場は雄踏総合運動公...
2010年11月03日
おとといの爆風はさすがに無理と判断し、ウチでおとなしくしていましたので、とにかく竿振りたい・・という事でいつもとは違う所から始めてみました・・まぁ有名所なのですが、念のため冬用の防寒着持っていって正解でした。 先々日よりはかなりマシとは思いますが、やは...
2010年10月31日
台風も毎度のコトながら、ここら辺にはロクな影響も与えずに過ぎ去ってくれて(逆にある意味怖いですが)夕方には☆も出ていたので、きっとサーフはダメだろうと決め込み、アジの調査することにしました。いつもはいい時間に入れるコトはないのですが、今回はちょうどいい...
2010年10月27日
先日のサーフで戦死した大佐(シュガーミノーF)と中尉(ヘビサー)の補充をしようと思いつつも、なかなか思う様に行動の出来ない日が続く・・・そんなある日、子供のサッカーの試合の送り迎えの当番にあたり、途中、少し抜け出して通りがかりのとある釣具屋さんに寄りま...
2010年10月23日
若干、波の予報が気になりつつも行って来ました、磐田のサーフ。皆さん、今日も気合入ってますねぇ。 とりあえず水際まで行き、いつも通りに東に歩く・・ファーストルアーを所々に放り込みながらポイント探すも、今日は水深が深くてイマイチ探りきれない、マテリアルは出...
2010年10月20日
前々日はいつもの所へ夕マズメに合わせて行こう、行こうという気はあっても、途中で見る釣具屋さんすべてに立ち寄ってしまいました、お陰でいっちばん行きたくないタイミングで現場到着、 ”うっへ~~ドン引き _| ̄|○ これは無理、ぜって~ムリ、オマケに月は出てるし・...
2010年10月17日
釣り仲間が、先日、某所にて45㌢ヒラメと50㌢マゴチのダブルを達成したと聞いて、これはアジングシーズン開幕までにノルマを達成せねば・・という事で、久しぶりにサーフに出てみました。 いつものサーフの駐車場に到着、いつもここに来る時はほぼ100%一番乗り(...
2010年10月16日
昨日(10/15)は仕事がとても忙しく、一度イスに座ったらそのままウトウト・・・・・・”するかぁ~、このボケッ ”いや、実際寝かかったんですが、やはりここは行っとかないと。・・・でも、その前に幸楽苑で腹ごしらえ・・・ここの中華そば、何故か好きなんですよねぇ、...
2010年10月15日
今日(10/13)は仕事が思いのほか調子よく片付き時間が少しだけ多くとれそう、前日、前々日よりは多少いい条件で釣りができそうなので三夜連続での釣行です。まずは気になっているポイントを視察だけ、・・・・う~ん、ちょっとやってみないとなんとも・・ただ釣りをして...
2010年10月14日
こんにちは、サーフのほうは盛り上がってますねぇ、う~ん寒くなりきる前にまた一回位は投げに行ってみようか・・・。さて、10/12の釣行です。 前日の焼津遠征がさんざんな結果に終わったためフラストレーション溜まりっ放しなアタマをすっきりさせるべく地元を徘徊しに行...
2010年10月13日
ブログ名をちょこっと変更して最初の更新です。 ちょっとカッコいいっしょ? どこぞの番組のパクリですがさて、巷の3連休の最後の日、とは言っても今はどうなんでしょうね? 休みじゃない人も50%くらいはいそうですが。私も取引先が基本、土日休みですので休みませ...
2010年10月02日
釣り仲間があじんぐでびぅする日なので、お付き合いで・・・(じゃねーよ、ジブンが釣りたいだけだろ)一ヶ所目は人が多過ぎで入れそうにないとの連絡、順番繰上げで2番目に行きます。 ちょうど準備の最中に到着、こっちも ヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイ、 なんなの?この車の数...
2010年10月01日
仕事終わる頃には雨もあがり、一人ニヤニヤさっ行こうか?前日からの雨で近くの川もカフェ色なので、逆にこういう時に強い場所・・・あそこですか現場到着っ! 予想通りですね、水も透明度は悪いけど茶色ってワケでもなし小魚の活性も高いし、実釣スタ~ト~~、表層、ボ...
2010年09月29日
おとといは雨で、当然の事ながら釣りはお休みでしたが、その前の日の釣行中ふと思い立った事がありまして、即実行に移すべく浜名湖界隈にある、とある釣具屋さんに行くも、お目当てのブツはなく、基本的にほぼ同じ(メーカーも)モノはありましたが値段が納得できずにその...
2010年09月26日
土曜日は夕マズメで少し検証したいコトがあり、Fu〇〇に逝ってきました。 が・・・ぐぁぁ~、なんだこの風はぁぁま、せっかく来たんだし、釣りしてる人もたくさんいるんで何が釣れているかも調べられるし、ちょっとだけやってみますか。追い風参考推定10㍍以上(爆)...
2010年09月25日
仕事が終わり、台風のせいでダメになるであろうと予想した昨日(から今日にかけて)は結局、雨も降らず、気温もう~ん涼しくて気ンもちいぃ~・・・・・・・・行こっ、アジング風が結構あるので、できれば風を背に受けられる所を選択。 リグの仕様は風が強めという事もあ...
2010年09月23日
9/21 風が結構強くどこから投げるかかなり考えないと辛そうです。 気温はう~ん、人間には一番快適な位?ここ数日はずぅ~~っと、浜名湖のちょっとした所は全て見てきましたが、全箇所で共通なのが何かベイトが騒がしく逃げ惑ってる様子でした、とにかく凄い。 ヽ〔...
2010年09月22日
本家のブログがワケありで解散したので個人的にブログを立ち上げる事になりました、よろしくお願いします。m(_ _)mソルトルアー全般すべて愛しておりますが、特にアジングが大好きでここ一年それ中心に勉強してました。そして・・・季節もそろそろアジングに最適な季節に...